2017年11月
出窓の枠が、少し寂しい感じでしたので、
思い切ってホワイトに塗装してみました。

塗装前の状態です。

塗装前の状態です。

よし、塗るぞーといったところです。

頑張って塗っています。後ろ姿で失礼しています。

塗り終わりまして、喜んでいるところです。
乗っていますのは、以前にDIY製作しましたガレージ前の屋根
になります。

こんな屋根をDIY製作してみました。
この屋根の製作過程も、このブログの「ホームデコレーションの扉」
にて掲載させていただいていますので、よろしければ
是非そちらもご覧ください。

今回ホワイト塗装しました出窓下枠が、こんな感じになりました。

窓枠がホワイトになった分、窓枠が広くなった感じで、
私なりには以前よりも落ち着いたかなという気がしています。
ご覧頂きありがとうございました。

思い切ってホワイトに塗装してみました。

塗装前の状態です。

塗装前の状態です。

よし、塗るぞーといったところです。

頑張って塗っています。後ろ姿で失礼しています。

塗り終わりまして、喜んでいるところです。
乗っていますのは、以前にDIY製作しましたガレージ前の屋根
になります。

こんな屋根をDIY製作してみました。
この屋根の製作過程も、このブログの「ホームデコレーションの扉」
にて掲載させていただいていますので、よろしければ
是非そちらもご覧ください。

今回ホワイト塗装しました出窓下枠が、こんな感じになりました。

窓枠がホワイトになった分、窓枠が広くなった感じで、
私なりには以前よりも落ち着いたかなという気がしています。
ご覧頂きありがとうございました。

ご訪問ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
プロフィール
uncle K
最新記事(画像付)
-
uncle Kがホワイト仕様の移動販売車を制作致しました。
-
uncle Kが移動販売車を制作致しました。
-
uncle Kが多目的車両のオーダーをいただき製作させていただきました。
-
uncle Kがウッディ仕様の移動販売車を製作致しました。
-
小さな庭の花達が頑張って咲いてくれています。
-
小さな庭のカリブラコア・キャンキャンが頑張って咲いてくれています。
-
uncle Kがさだまさしさんの「秋桜」(コスモス)を歌わせていただきました。
-
uncle Kが安全地帯の「じれったい」を歌わせていただきました。
-
uncle Kがホワイト仕様の移動販売車を製作致しました。
-
uncle Kがウッディ仕様の移動販売車を製作致しました。
-
お気に入りのパン屋さんがディズニーランド仕様になってビックリです。
-
uncle KがEXILEの「道」を歌わせていただきました。
-
uncle Kが普通車のウッディ仕様の移動販売車を製作致しました。
-
小さな庭に飾ります花達を購入しました。
-
小さな庭のモミの木をクリスマスツリーにしてみしました。
-
uncle Kがウッディ仕様の移動販売車を製作致しました。
-
本日、11時38分に9年8か月自宅介護をしてきましたお義母さんが永眠いたしました。
-
uncle Kがさだまさしさんの「セロ弾きのゴーシュ」を歌わせていただきました。
-
uncle Kが窓仕様の移動販売車を製作致しました。
-
uncle Kが徳永英明さんの「レイニーブルー」を歌わせていただきました。
-
uncle Kがパン屋さん仕様の移動販売車を製作致しました。
-
小さな庭に夏の花達を飾ってみました。
-
小さな庭に飾ります花達を購入しました。
-
サザンクロス フイリーナクイーンが咲きました。
-
ドイツのバラ(インカ)が咲きました。
-
uncle Kがスキマスイッチさんの「奏」を歌わせていただきました。
-
uncle Kが徳永英明さんの「レイニーブルー」を歌わせていただきました。
-
uncle Kが中島みゆきさんの「糸」を歌わせていただきました。
-
uncle KがNV-200ベースの移動販売車を製作致しました。
-
小さな庭のDIY製作しました花壇のキュウリが大きくなりました。
- uncle Kが安全地帯の「ワインレッドの心」を歌わせていただきました。
-
uncle Kが安全地帯の「恋の予感」を歌わせていただきました。
-
小さな庭で今年も、キュウリを栽培します。
-
小さな庭のトマト(アイコ)が順調に育っています。
-
サイドとリアに扉を付けました移動販売車を製作致しました。
-
uncle Kが安全地帯の「マスカレード」を歌わせていただきました。
-
uncle Kがさだまさしさんの「道化師のソネット」を歌わせていただきました。
-
小さな庭のカロライナジャスミンが花盛りです。
-
お義母さんと「みさと芝桜まつり」に行って来ました。
-
uncle KがEXILEの「ふたつの唇」を歌わせていただきました。
-
今年も無事お義母さんとお花見に行くことが出来ました。
-
DIY製作しましたネームウォール花壇のローダンセマム(アプリコットジャム)が花盛りです。
-
ご近所さんのお庭にかわいいピンク色の花が咲いていました。
-
小さな庭のマーガレットのソレミオが花盛りです。
-
小さな庭のカロライナジャスミンの花が今日一輪初めて開花しました。
-
uncle Kが野口五郎さんの「19時の街」を歌わせていただきました。
-
uncle Kが浜田省吾さんの「片想い」を歌わせていただきました。
-
uncle KがMISIAさんの「逢いたくて今」を歌わせていただきました。
-
小さな庭の小さな桜が今日一輪初めて開花しました。
-
uncle Kがウッディなリア扉式の移動販売車を製作致しました。
カテゴリー
アーカイブ
ご覧頂きましてありがとうございます。ブログランキングに参加させていただいておりますので、もしよろしければ、下にありますバーナーのクリックをよろしくお願い致します。